ミヤブログ

日本一企業が少ない地方で内定数20社以上の地方学生だった私が教える、ガクチカが無く自分の強みが言えない地方学生がこのブログを読むだけで必ず最高の進路を実現できる就活術

【地方就活生は見て!】これであなたも地方の優良企業を見つけることができる

f:id:miyaikikata:20201017133106p:plain

 

こんにちは! ミヤブログへようこそ!

 

今回は、地方就活生だった私が行なっていた優良企業を見つける方法を紹介していきます!

 

残念なことに地方には、いまだにブラック企業があります。

 

何も知らないまま就職活動をするとブラック企業に就職してしまうかもしれません。

 

f:id:miyaikikata:20201013191139j:plain


 

分かりやすくブラック企業だったらそれを避けることは簡単にできますが、残念ながらブラック企業かどうかを入社前に見つけることは難しいです。

 

なので、優良企業を見つけるはとっても大切なことなんです!

 

だから地方で就職を考えているあなたは、この記事を読んで優良企業を見つけて、就職活動に生かしてください!

 

 

◎優良企業とは

 

優良企業の見つけ方を紹介する前に、優良企業の定義を解説していきますね。

 

先に結論から言うと、

 

「社員のことを最優先に考え、大切にしている企業」のことです。

 

 

例えば

 

・従業員の自主性を重んじており、ある程度の判断を任せている

・従業員が働くことに喜びを持ち、成長を実感できる

・手当てなどの福利厚生が充実している

・年間休日が多い

・有給休暇を自由に取れる

・残業時間が少ない

 

大体、これらが当てはまる企業は優良企業と言っていいと思います。

 

しかし、ここで要注意!

 

年間休日が多い、福利厚生がしっかりしていることを前面に押し出している会社は少し危険です。

 

あなたも、休日や福利厚生って企業を選ぶうえで重要視しますよね。

 

ここでは、どちらかというと「企業理念」を念頭に置いて考えてください。

 

 

では、ここからは私が行った地方の優良企業の見つけ方を紹介していきます。

 

f:id:miyaikikata:20201015134243j:plain


 

◎周りから紹介してもらう


あなたの周りから情報を教えてもらうことが一番信頼できます。

 

f:id:miyaikikata:20201017133825j:plain

 

・大学からの紹介

私が通っていた大学の就職支援室には、地元や周りの県の企業から求人がきていました。

 

この場合、企業は自社の働き方に自信を持っている可能性が高く、優良企業の可能性が高いです。

 

しかも、大学の職員と企業の担当者は親しい間柄なので、そのまま選考に進んでいくと

内定をもらえる可能性がとても高くなります。

 

f:id:miyaikikata:20201017133912j:plain

 

・友人からの紹介

私は、就職活動を通して多くの他大学の友人ができました。そのおかげで自分ひとりでは得られなかった量の情報を得ることができました。

 

一緒に頑張っている就活生のナマの情報は説得力がありますし、信憑性が高いです。

 

私は、それぞれ違う業種を目指している就活生の友達を作って自分の選択の幅を広げて、多くの優良な企業を見つけることができ自分の中で一番良いと思える企業に就職できました。

 

あなたも就職活動を通して一緒に頑張る仲間を作ってみてください!

 

 

f:id:miyaikikata:20201017134517j:plain

 

◎賞を受賞している企業を探す

 

会社の取り組みが評価され賞をもらっているところがあります。

 

実は、地方の企業でも賞を受賞しているところがあるんです。

私が住んでいる高知県でも受賞している企業がありました。

あなたの地元の企業も受賞しているかもしれません。ぜひチェックしてみてください!

 

 

ホワイト企業大賞

http://whitecompany.jp

 

経済産業省ソーシャルビジネス55選

https://www.meti.go.jp/policy/local_economy/sbcb/sb55sen.html

 

ハイ・サービス日本300選

https://www.service-js.jp/modules/contents/?ACTION=content&content_id=31

 

 

◎まとめ

 

いかがでしたか?

 

参考になっていれば幸いです!

 

今では、就活生のほとんどの方が大手の就活サイトを使って情報収集をしています。

 

それでは、表面的な部分しか見えませんし、優良な企業を見つけるのはなかなか難しいと思います。

 

ここまで読んでくれたあなたには、是非とも質の高い情報を手に入れて、優良な企業に出会

ってほしいです!

 

どんどん私の真似をしてください。

 

必ずあなたの就職活動はうまくいきます!